- 2000群馬県伊勢崎市で生まれる。
- 2013小学校時代はサッカーに没頭し、群馬県伊勢崎市立宮郷小学校を卒業。
- 2013父の転勤により中国へ、Hangzhou International Schoolへ入学。
- 2014小学校卒業レベルの英語力でインターナショナルスクールに飛び込み、留年しそうになる。
- 2016大学入試を避けたいという理由から、大学附属の高校のみを受験。
唯一合格した、土浦日本大学高等学校グローバルスタディコースへ入学。 - 2017高校時代はサッカー部に入部するも1年も続かず退部。
その後、廃部寸前のソフトボール部に誘われ、危機から救うべく入部。 - 2019高校は文系にも関わらず、無謀ながら理系に進学を試みる。
しかしながら、希望の理系に合格し、立命館大学情報理工学部へ入学。 - 2021代表の西 奈槻、取締役の奥野 亮太郎と出会う。
- 2022株式会社やるかやらんか取締役に就任。


エンジニアであり、デザイナー
プログラミングに出会ったのは中学生の頃。その頃から漠然と、エンジニアになりたいという夢だけを持っていた。多くの選択肢を見た今、自分の選択肢を決めた。この仲間とビジョンを追い続けること。どんな選択であろうとも、間違いなんてない。とにかく楽しく。たった1回の人生なのだから。


